[ タイトル一覧へ ]・・・

2009年11月22日 日帰り/南紀田辺ツアー
[ 写真をクリックすると拡大表示します ]
海はベタ凪!絶好のコンディション!  水圧による物体の変化を実験中!  予備タンクで減圧のシュミレーション
   タテジマキンチャクダイの幼魚     色鮮やかなニシキウミウシ  ガラスハゼもキレイに撮れてます!
天候:晴れ→曇り→雨  気温:15〜17℃  水温:22〜23℃
透明度:15〜18m  ゲスト:2名  スタッフ:芹澤

3連休中日はファンダイブのミネミネさん、ディープダイバーコースに参加のS塚さんたちと南紀田辺に行って来ました!
曇りのち雨の予報でしたが、お2人の日頃の行いが良いせいか、ダイビング中は雨が降ることなく、海も穏やかなコンディションに恵まれ、快適なダイビングが楽しめましたよぉ〜♪

現地着後、まず1本目は田辺の人気ポイント「ショウガセ」からスタートし、ミネミネさんは今シーズン初のドライスーツダイブにウキウキワクワク♪
エントリーすると、目の前はスコーンと抜けたブルーウォーターの水中世界が広がっており、透明度は上々っ!水面から15m下の根がくっきりと見えています!
根のTOPには、クマノミ、キンギョハナダイ、ハナゴイ、ミツボシクロスズメダイの群れが乱舞し、とてもキレイで癒されます!
水深40m付近に群生するオオカワリギンチャクも水深20m辺りから満開に咲き乱れているのが確認!ディープダイバー講習のS塚さんには、水圧による物体の変化や光による色の違いなどを確認していただき、カップヌードルの容器が原型の形で小さくなったことに驚きでしたね!(^^ゞ

ランチ休憩後、午後からは「ミサチ」にエントリー!「ショウガセ」に比べると若干透明度は落ちますが、それでも15m前後は見えております。
アンカー集合すると、あれ!?ミネミネさんの姿が・・・。1本目の窒素が抜けてなかったのか!?どうやら別のグループに混ざってしまったようで、ベテランらしからぬハプニングにちとビックリしました!(^^ゞ
その後、合流すると、大きな根の周辺をグルッと回りながら、大きなイシダイやアオブダイを見たり、ガラスハゼもとても可愛かったですね!
最後は安全停止をして、体にタップリと溜まった窒素を排出してエキジット!
今回の写真はミネミネさん、S塚さんからいただきました!ご提供いただき、ありがとうございました!m(__)m