[ タイトル一覧へ ]・・・

2019年1月12日〜13日 1泊2日/南紀白浜クエ鍋ツアー
[ 写真をクリックすると拡大表示します ]
  お正月バージョンにドレスアップ♪      ミドリリュウグウウミウシ   あちこちに台風のゴミだまりが…
  砂地に隠れるツバクロエイ発見!    タテキンの幼魚も見れました♪    幻の高級魚!クエ鍋に舌鼓♪
天候:小雨のち曇り   気温:9〜10℃     水温:15.5〜16℃
海況:穏やか      透明度:15〜18m   スタッフ:芹澤

年が明けまして2019年の初潜りは「白浜クエ鍋ツアー」からスタートしました!
3連休初日の白浜は小雨がパラパラと降る生憎のお天気でしたが、海はとっても穏やかで、透明度もスコーンと抜けたGOODコンディションでしたヨ♪(*^-^*)

1本目は白浜を代表するボートポイント「沈船」にエントリーすると、水面から海底がクッキリ見えるほど視界良好ぉー!(゜o゜)
水深18mの海底には全長約30mの巨大沈没船が鎮座し、2019年の初潜りをしよう!とたくさんのダイバーたちで賑わい、お正月バージョンにドレスアップされた沈船と一緒に記念撮影するダイバーも多く見られましたネ!

ランチ休憩後、2本目は地形&砂地スポット「色津」にエントリー!最大水深が14mと比較的浅く、初心者でも安心して潜れるボートポイントで、水路や洞窟(アーチ)などユニークな地形が数々点在し、砂地にはキレイな砂紋が広がり、透明度の良い今の時期は遠くまで見渡せるのでお薦めです!
今回、砂地にはツバクロエイが見れたほか、台風の残骸か!?ところどころに流木やゴミの堆積が多々見られましたネ…!

両ポイントともに今が旬なウミウシがたくさん見られ、ミドリリュウグウウミウシ、ミアミラウミウシ、ミヤコウミウシ、サラサウミウシ、ツノザヤウミウシ、イガグリウミウシ、アオウミウシ、キイロウミウシ、シロウミウシ、ミノウミウシ、あと名前がわからないウミウシなど、十数種類のウミウシたちを確認。
次回はマクロレンズを持って行って、じっくりと写真撮影したいですね…!(^^ゞ

そして、アフターダイブはゆっくり温泉に入って、冬の味覚「クエ鍋」に舌鼓!串本沖で獲れた38sの巨大クエの味は格別で、魚なのに身は締まってまるで鶏のような弾力!お雑炊も3杯ペロリと完食し、舌もお腹も大満足でしたよぉー♪(*^-^*)