| 天候:真夏日ぃ〜♪(一時通り雨) 気温:30〜31℃  水温:29〜30℃透明度:15〜40m  ゲスト:2名  スタッフ:芹澤
 
 8月最後の週末は、Y垣さん、S塚さんたちと本州最南端の海!紀伊大島&串本ツア
 ーに行って来ましたぁー!
 まだまだ厳しい残暑が続く中、海のコンディションは絶好調ーっ!溶ろけそうになる
 陸上に比べ、水中は快適でとっても気持ち良かったですよぉ〜♪
 
 そんな中、まず初日は紀伊大島の須江にて前回6月末の【ブルーウォーターダイブ】
 のリベンジをしてきました!
 黒潮が潮岬沖のスグ側まで接近しており、約20分で黒潮に到着!エントリーすると
 目の前には360度見渡す限りブルーの水中世界が広がり、透明度は35〜40m!
 最近、ご無沙汰だった40mの視界に思わず興奮してしまい、冷静沈着な僕も呼吸が
 乱れてエアの燃費はアメ車並み・・・!(^^ゞ
 最後はイトマキエイ2枚も登場してくれ、超ラッキぃーでしたよぉー♪画像は撮れま
 せんでしたが、心のフィルムにしっかり保存しております!(^^ゞ
 
 そして、翌日は串本にて2ボートダイビングぅ〜!ゲスト様のリクエストに応え、O
 PENしたばかりの期間限定ポイント「アンドの鼻」と不動の人気スポット「グラスワ
 ールド」にエントリーしてきました!
 アザハタの根にはクロホシイシモチが5〜6mの高さまでグッチャリと群れ、エライ
 ことになっていた他、砂地ではヒレナガネジリンボウのファミリー(3匹)が顔を出
 しいたり、グラスでは一面に広がるシコロサンゴに癒される中、お利口さんなカメに
 も会え、オルトマンワラエビなど甲殻類も豊富でした!
 
 本日50ダイブを達成したS塚さん!記念ダイブ、おめでとうございましたぁー♪
 昨年8月にダイバーの仲間入りしてからちょーど1年での達成となりました!
 今後も100ダイブ、200ダイブを目指して、色んな海を楽しんでくださいネ!
 |