| 天候:真夏日ぃ〜♪  気温:33〜31℃  水温:28〜29℃透明度:10〜20m  ゲスト:2名  スタッフ:芹澤
 
 週末の混雑した海を敬遠して、の〜んびり潜りたい!というY口さん親子たちのリク
 エストに応え、本州最南端の海!南紀串本ツアーに行って来ましたぁー!
 リクエスト通りダイバーの数は少なく、海は快適そのもの!のんびりと2日間、ダイビング&グルメを満喫してきましたよぉ〜♪
 
 お2人とも7月、8月、今月と3ヶ月連続の串本ダイビング!やはり、ダイビングキ
 ャリア200本にもなると串本の素晴らしさがわかってるんですよねぇ〜!
 初日は、前回のツアーLOGで大好評だった【本マグロとろ炙り丼】をいただき腹ご
 しらえ!ホント、ここのマグロはマイウ〜です!(^ム^)
 食後のダイビングは、1本目にプチ外洋ポイント「吉右衛門」、2本目には「イスズミ
 礁」にエントリーしました!
 前線の影響で波が高かったですが、海中は至って穏やか・・・!水面付近はニゴリ気味
 ・・・しかし、深場に行くと視界15mほど見えており、まずまずのコンディション!
 H名社長が直々にガイドをしてくれて、串本のアイドルたちを盛りだくさん紹介して
 くれましたよぉ〜♪
 
 そして、アフターダイブはゆったり温泉に入り、夕食のBBQはもう飽きたってこと
 で、串本名物【鰹茶漬け】をいただき、舌もお腹も大満足ぅ〜♪明日はガッツリ3ダ
 イブのリクエスト!早めの就寝でーす!
 
 翌日は9時「備前」、11時「住崎」、13時「グラスワールド」の3本勝負っ!
 昨日よりも水がクリアになっており、今日の透明度は2000串本m!水面から海底
 がくっきり見えています!
 備前ではアザハタの根にお魚グッチャリ!住崎では季節来遊魚が盛りだくさん!やっ
 ぱり、ここは外せないグラスではきっちりカメをGETぉー!
 こんな近くの海で、沖縄にも劣らないリクエスト通りの海が楽しめるなんて・・・恐る
 べし串本ですね!
 ダイビングはもちろん、グルメも満喫した2日間、またリクエストしてくださいネ!
 |