| 天候:雨のち心地良い秋晴れぇ〜♪  気温:27〜29℃  水温:27〜28℃透明度:20〜30m  ゲスト:3名  スタッフ:芹澤
 
 今週末は3連休を利用しまして、Y口さん親子、K菅さんの仲良し3人組たちと沖縄
 久米島ツアーに行って来ましたぁー!
 台風シーズンにつき、一か八かのギャンブルツアーでしたが、皆さんの日頃の行いが
 良いおかげで、ベストシーズンの久米島を満喫することができましたよぉ〜♪
 
 ダイビング初日、午前中は風が強く波が高い為、やむなくインリーフポイント「イソ
 バナポイント」、「ムーチーグー」で2ボートダイブ!
 午後からの3本目は風も落ち着いてきましたので、久米島bPスポット「トンバラ」へ
 行って来ました!
 ダイビング2日目もガッツリと3ダイブし、午前中は北側の外洋スポット「イマズニ」
 、「ウーマガイ」へ!午後からは島の南側「親子岩」へ行って来ました!
 
 インリーフポイントでは、どこまでも続く白い砂地、サンゴ礁には数々の熱帯魚たち
 が群れ、5種類のクマノミ、季節来遊魚などもたくさん見れ、これぞ!『ザ・沖縄』
 という癒しタップリの海を楽しみ、外洋スポットでは、透明度30mオーバー!豪快
 な地形も迫力抜群っ!そんな中、ギンガメアジ、ホソカマス、バラクーダ、イソマグ
 ロ、ホワイトチップなど大物&回遊魚の群れもたくさん見れ、癒しからダイナミック
 な海までメリハリに富んだダイビングを満喫することができました♪
 
 アフターダイブは、沖縄らしい特有のグルメに舌鼓、島内観光では島をグルッと1周
 して、久米島の景勝地、文化や伝統にも触れ、マッタリとした島時間を過ごしました
 !(アフターダイブ編は、この後のページでどうぞ!)
 |