[ タイトル一覧へ ]・・・

2022年8月10日〜11日 1泊2日/福井音海AOWコース@A
[ 写真をクリックすると拡大表示します ]
 中性浮力&水中バランスが上達♪   四角形ナビの仕上がりも完璧♪    初のバックロールエントリー
 小ぶりのカンパチの群れが登場♪  ディープな海にもキッチリ対応♪  アドバンスダイバー認定でーす♪
天候:快晴(猛暑日)  気温:34〜35℃   水温:27〜30℃
海況:凪(南西2m)  透明度:10〜20m  スタッフ:芹澤

昨日から今日にかけて、7月に【オープンウォーターダイバー】を取得しましたK田さんご夫妻の【アドバンスダイバーコース@A】を担当し、1泊2日で福井県音海に行ってきました!

初日はお盆前の平日だったので、比較的ダイバーの数は少なく、海はほぼ貸し切り状態の中、透明度10m!(朝イチは15m!?)超キレイっ!
2日目の祝日はダイバー達で大賑わいの中、ボートで沖に出るとさらに青さが増し、沖縄の海に引けを取らない20mのスーパーブルーな海が広がっていましたよぉー!(◎_◎;)

そんな中、コース初日は「PPB(中性浮力)ダイブ」「水中ナビゲーションダイブ」「デジタルアンダーウォーターイメージング(水中カメラ)」といった、ダイビングの基本と楽しみ方を学ぶアドベンチャーダイブの3本立てでした!

OWコース時よりウエイトを1sずつ減らして、しっかり中性浮力を練習すると、その後2本目、3本目にかけてドンドン上達っ!(゜o゜)
ナビゲーションダイブも中性浮力をキープし、コンパスを駆使しながら、上手に四角形で元の場所へ戻ることができ、ブラボーなナビっぷりでしたよぉー!

3ダイブ目には水中カメラを手にし、動かない水中生物(タツノオトシゴやタコ等)の撮影から始まり、泳ぐ系の水中生物(アジやカマスの群れ等)を撮影すると、動く魚を撮る難しさを実感…!イシダイやカンパチ、スズメダイ、キンチャクダイ、ワタリガニなど十数種類の水中生物を観察&撮影でき、とても楽しかったご様子でした♪(*^-^*)

コース2日目は「ボートダイビング」「ディープダイビング」で、さらにダイビングの活動範囲を広げながら、水深18m以深の未知の水中世界にチャレンジしていただきました!

バックロールでエントリーや安全停止といったボートダイビングの基本や、深場の海へ潜るための潜水計画をしっかり立て、水深27mでは周囲が薄暗くなる中、色の変化を確認したり、減圧不要限界や残圧確認等バディ潜水を心掛けながら、しっかりと対応できるようになりました!

2日間で計5種類のアドベンチャーダイブを修了しましたお2人は【アドバンスダイバー】に認定でーす♪おめでとうございました!m(_ _)m
ブランク無く、スキルアップしたお2人はビックリするほど急成長しましたネ♪
次の海はさらに余裕をもって楽しめること間違いナシっ!(*^-^*)